『11月よりぴゅあシアバターがデザインと共に生まれ変わりました!』
■≪環境に負荷をかけずに、保存性の高いアルミ容器へ≫
販売開始当初より採用してきたプラスチック容器。
使いやすく人気もありましたが、毎回容器を廃棄するのが少し心苦しいなどのお声も
頂いておりました。
また、マイクロプラスチックによる海洋汚染の問題を知り、できるだけプラスチック製品の使用を
減らしていきたいという思いにもなりました。
シアバターの保存性や環境負荷の観点から、より保存性が高く、リサイクル率が90%を超える
アルミ容器へリニューアルすることを決断しました。
合成保存料など無添加で、より長持ちな良質で環境負荷の少ない商品を目指してのリニューアルとなりますこと、ご理解頂けましたら幸いです。
■≪内容量がUPしました!≫
容器変更に伴い
ぴゅあシアバター(7g)のものが(10g)へ
ぴゅあシアバター(27g)のものが(30g)へ
それぞれ3g増量しました。
■≪従来のシアバターナチュラル100g(アルミパック入り)が、
アルミ缶入りシアバター120gに生まれ変わりました。≫
保存性の高い容器から直接使えるので、より使いやすく便利です!
※こちらはナチュラルのみになります。
■≪リニューアル価格について≫
パッケージ容器のリニューアルに伴い価格も一新させて頂きました。
現地物価の上昇に加え、ガーナのシアバターを取り巻く状況も10年前と比べ大きく変化しています。
これからも、持続可能で良質なシアバターの生産を続けていくために、
リニューアルと同時に、商品価格の見直しもさせて頂きました。
ご理解頂けましたら幸いです。
(※詳しい状況は下記新価格の下をご覧ください。)
(1)ぴゅあシアバター(アルミ缶)
・お試しセット(10g)×2:1,400円(税別)(お一人様1セット限り)
・ナチュラル (10g) :1,100円(税別)
(30g) :1,980円(税別)
(120g) :3,600円(税別)
・ラベンダー (10g):1,150円(税別)
(30g):2,050円(税別)
・ゼラニウム (10g):1,200円(税別)
(30g):2,150円(税別)
・イランイラン(10g):1,150円(税別)
(30g):2,050円(税別)
(2)手作り用シアバター(アルミパック入りお得用)
・手作り用シアバター(500g):5,600円(税別)
・手作り用シアバター (1?):9,800円(税別)
(3)シアバター80%配合石けんチボ
・ナチュラル(110g) : 2,000円(税別)
(30g) : 600円(税別)
・ ラベンダー&ティーツリー(110g) : 2,250円(税別)
(30g) : 680円(税別)
(4)ぴゅあ白樺すはだ水
・ぴゅあ白樺すはだ水(100ml) :3,600円(税別)
・ぴゅあ白樺すはだ水(10ml) : 600円(税別)
■≪ガーナのシアバターを取り巻く状況について≫
近年ガーナでは経済発展と共に農村部でも、村の酋長が目先の利益を得るため土地を
切り売りしはじめ、換金作物として価値が低いとみられているシアの木が切られはじめています。
まだ、都市部近郊の農村部で起こっている事ですが、今後さらに広がっていくことが予想されます。
そのために、今後安定的な良質な種の確保が難しくなっていくことが予想されます。
シアの木は、植えてから実がなるまで20年かかります。
先祖代々受け継ぐ土地やシアの木の価値を知る村人たちは、今の状況に心を痛めながらも、何もできない状況にいました。
アフリカ工房では生産者と話し合い、今後のシアバタービジネスの存続と、
シアバター作りの文化継承のために、微力ではありますが、色々な人の力を借りながら
シアの木の自生する土地を確保し、シアの木を守る活動に向けて動き始めています。
20年〜30年後にもあの時シアの木を守ってよかったと思えるような流行に流されない
持続可能なビジネスをめざしています。
これからも皆様のご協力と応援のほどよろしくお願い致します。
■≪シアバター石けんの成分変更について≫
現在、石けんの原材料として使用されているパーム核油が、ヤシ油(ココナッツオイル)に
変更となります。
使用感は従来のものと大きくは変わりません。
パーム油は、洗剤や食料品など私達の日常生活にも多く使われている油です。
ただしパーム油のプランテーション開発の拡大により、熱帯雨林の伐採が進み、
そこに住む野生生物達が絶滅の危機に瀕している事を知り、環境への負荷を少しでも減らしたいと思いました。
シアバターはそのままに、今までパーム核油を使用していた分を、
フィリピンで作られたフェアトレードヤシ油(ココナッツオイル)を使用した石けんになる予定です。
『お客様のニーズに合わせて配送料が今までよりお求めやすくなりました!』
11月の容器リニューアルにともない、郵便局クリックポストが利用可能となるため
11月より送料及び配送方法が
【簡易配送】390円⇒200円に
【通常配送】600円⇒450円に
変更となりました。詳細は下記をご参照ください。
■≪冬期:10月初旬〜4月末≫
【簡易配送】:200円(税込)
・郵便局のクリックポストでの配送になります。
(商品によっては郵便局の定形外郵便等での配送になります。)
・厚さ3cm以内の商品で利用可能(アルミ缶120gまでのものが利用可能。)
・荷物の追跡が可能。(商品サイズによって追跡できない場合がございます。)
・ポスト投函での配送となります。
・遠方の場合は時間がかかる場合がございます。
【通常配送】:450円(税込)
※北海道・沖縄への配送は800円(税込)となります。
・ヤマト宅急便での配送になります。
・受け取り希望日や希望時間帯の指定が可能。
・すべての商品が配送可能。
・荷物の追跡が可能。
・手渡しでの配送となります。
・一番早く確実な配送方法です。
■≪夏期:5月初旬〜9月末≫
【簡易配送】:200円(税込)
※クール対象商品をご購入の場合はご利用できません。
【通常配送】:450円(税込)
※クール対象商品をご購入の場合
450円+220円(クール代)=670円(税込)
※北海道・沖縄への配送は800円(税込)+220円(クール代)となります。
■商品合計金額が8,000円以上(税込)で送料無料となります。